文化財保存修復学科Department of Conservation for Cultural Property

鈴木理紗|山形県内の手漉き和紙の現状と課題-月山和紙?深山和紙?長沢和紙について-
山形県出身
杉山恵助ゼミ

 和紙は、日本の文化?歴史を体現する伝統工芸品(A09-1.jpg)であり、楮(A09-2.jpg)?三椏?雁皮といった原料が使われる。地域ごとに異なる製法で製造過程には職人の熟練した技術だけでなく、地域特有の環境が深く関わっている。さらに和紙は2014年にはユネスコ無形文化遺産に登録され、その文化的価値が世界的に認められた。